習い事を始めてみませんか?Topへ

 >  習い事についての情報
 >  大学受験の教科書 (YELL books)

大学受験の教科書 (YELL books)

大学受験の教科書 (YELL books)

上雲 晴

大学受験の教科書 (YELL books)

定価: ¥ 1,365

販売価格: ¥ 1,365

人気ランキング: 9599位

おすすめ度:

発売日: 2007-09

発売元: エール出版社

発送可能時期: 通常24時間以内に発送



受験における羅針盤といったところ
タイトルの通りです。

指針が不定の方はまず本書を読むことで受験合格までのプロセスが把握出来るはずです。

それと、参考書の数が多過ぎると嘆いている方がいらっしゃるようですが、全てをこなす必然性・必要性共に皆無です。

本書を読んだ上で、いかにプロセスを削るかが読者の仕事です。

本書は、受験合格までのプロセスを明確にするためのものに過ぎません。

言わば、受験の参考書といったところでしょうか。

"参考"とする書ですので、これを過信してはいけません。あくまでプロセスを定める際に参考にする書です。





センターで93%。
この方法論を実践したところ、センターで94%もの得点が取れました。この本の中で言う初級段階からの積み重ねは本当に重要で、去年1150点満点で200点以上の差で金沢大学医学部に落ちた自分が、センターリサーチでA判定を取れるようにまでなりました。

同じ仲間でも、上手に利用して伸びた人が多いです。といっても、方法論の勉強に偏る人は失敗してしまいましたけど。何気なくかかれている8つの認識が一番大事かなと思います。

不得意科目を引き上げた。
たぶん特殊なパターンでの使用になると思いますが、個人的な感想を。

まず僕は英語がセンターですら90?120をさ迷っていて、数学・理科は河合塾の記述模試で偏差値75くらいという非常にアンバランスな学力でした。仲間内でこの本の英語の部分に定評があったので、参考にと思い購入しました。

10月半ばに取り入れ、ほんの入門段階から積み上げてきましたが、年末年始のセンターパックや黒本などの得点が180を切らなくなってきました。志望大学である京都大学の問題も解けるようになって来ました。よく「基本は大事」と言われますが、一対何を持って基礎と呼ぶのか。具体的な手順は何なのか。その答が書かれていました。

数学や理科の上級者向けの記事は全くその通りで、おそらく本物の上級者は似たような勉強をしているんじゃないかと思います。個人的には科目ごとの勉強法よりも1章、2章の内容が役立ちました。

ブックマークに追加する

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://uranutes.net/mt/mt-tb.cgi/42780

習い事を始めてみませんか?Top >  習い事についての情報 >  大学受験の教科書 (YELL books)



Google


▼ カテゴリー

▼ 関連サイト

▼ RSS

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

track feed

My Yahoo!に追加

Add to Google

  • seo
Supported by 楽天ウェブサービス